学資保険に入れない事はあるのか
学資保険に加入することができないケースが存在します。
まずは年齢に気をつけましょう。
契約者と被保険者に関しては年齢制限があるため、それに引っかかってしまうと契約することができなくなります。
年齢制限については保険会社によって設定している年齢が異なります。
被保険者については7歳や8歳までとされていることが多いです。
これ以上の年齢だと保険会社にとってはあまり利益が無くて、また、契約者にとっても保険料が高くなってしまうのであまりメリットはありません。
また、契約者の年齢が65歳以上の場合も断られるケースが多いです。
これはすでに定年している年齢なので保険料をきちんと支払えないと判断されるからです。
また、子供や親の健康状態も考慮されることがあります。
生命保険や医療保険などの場合も同じなのですが、すでに健康を崩している方が保険に加入すると保障を受けられる可能性が高くなってしまいます。
そのような人が保険に加入してしまうと、保険会社にとっては損をする可能性が高いことが分かります。
したがって、加入を制限するようなことがあるのです。
また、過去に大きな病気になったことがある方についても同じです。
ただし、健康状態に関しては保険会社によって大きく扱いが違います。
諦めずに色々な保険会社に申込や問い合わせをすることが大切です。
健康状態などについては申込の時に書くことになる告知書に記載します。
したがって、告知書に嘘の情報を記載してはいけません。
そうすることによって、保険会社が損をすることになります。
当然、告知書の嘘が発覚すれば契約は無効となるので注意しましょう。
このように学資保険というのは子供がいれば加入できるというわけではありません。
誰が契約者となれるのか、被保険者の条件は何なのかという点を気にしておきましょう。
また、子供ができるだけ小さな時に加入をしておくことが大切です。
その方が保険料も安くなるので有利です。